著作権 |
- 応募作品は、応募者が全ての著作権を有しているものに限ります。
- 万が一、応募者が撮影者に無断で作品を応募し、そのことに起因してトラブルが生じた場合、主催者は一切の責任を負いかねます。
- 入賞作品の著作権は主催者に帰属します。
- 作品が本コンテストに応募された時点で、応募者は、主催者が応募作品を次の目的で無償にて利用する権利を許諾したものとみなします。
- なお、主催者が応募作品を利用する場合、その撮影者、被写体の所有者、設計者などを明示する義務はないものとします。
- ①主催者が運営・発行する広報宣伝物への掲載(主催者が発行するカタログ、パンフレット、ダイレクトメールその他の紙媒体による広報宣伝物、主催者が運営するホームページ、ブログ、メールマガジンなどのwebコンテンツとしての利用など)
- ②第三者が運営・発行する広報宣伝物への掲載(新聞・雑誌、ポスターその他の紙媒体による広報宣伝物またはホームページ、ブログなどのwebコンテンツとしての利用など)
- ③前掲①②の利用には、写真のトリミング、カラーの減色など、原作品を改変しての利用を含みます。
- 撮影者は、主催者に対し、応募作品の著作者人格権を行使しないこととします。
- 主催者は、応募作品を含む応募書類を応募者に返却致しません。
|
著作権以外の権利関係 |
- 被写体に人物が含まれる場合、応募者は、作品を応募される前に、本人の承諾を得てください。
- 本人が未成年の場合は親権者の承諾を得てください。
- 応募者は、作品を応募される前に、被写体の所有者、設計者の承諾を得てください。
- 応募作品に起因して第三者との間で生じた著作権、肖像権、プライバシー権その他の法的権利をめぐるトラブルその他の一切のトラブルについては、主催者は一切の責任を負いかねます。
|
個人情報 |
- 主催者は、本コンテストに関連して応募者から取得した個人情報を、次の目的で使用し、他の目的では使用しません。
- 個人情報の取り扱いは、主催者の個人情報の取り扱い方針により保管・管理します。
- ①本コンテスト賞品の郵送、受け渡しをするため
- ②主催者が行う各種イベント・キャンペーンに関するご案内をするため
- ③主催者の商品またはサービスに関するご案内をするため
- ※ 応募者は、作品を応募した時点で、上記の内容に同意したものとみなします。
|
その他 |
- 入賞決定後、応募要項や応募条件に違反することが判明した場合には、入賞を取り消すことがあります。
- 最優秀賞受賞作品は商品化を前提に受賞者と協議を進めて参りますが、応募要項や応募条件に違反することが判明した場合、権利関係及びロイヤリティ等についての協議が難航する場合、その他やむを得ない事情がある場合は、商品化を中止する可能性があります。
- 本コンテストの審査を進めるうえで、入賞に適した作品がない場合は、最優秀賞、優秀賞及び準賞を選出しないことがあります。
|