自宅に合ったポストの選び方とは?シーン別おすすめについて
ポスト(郵便受け)は、自宅の外観の印象に大きく影響する部分です。見た目のデザインだけでなく防犯面や使い勝手の良さも重要となってきます。ポストの種類は主に、独立型ポスト・壁掛け型ポスト・埋め込み型ポストのほか、置くだけのスタンドポストがあります。今回は、サンワカンパニーで取り扱いのある商品をご紹介いたしますので、新築、リフォーム、リノベーションをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
主なポストの種類

独立型ポスト(門柱・機能門柱)地⾯に埋め込み固定するタイプのポストです。ポスト・宅配ボックス・表札・インターホンが⼀体となった機能門柱は、⾼いデザイン性でオープン外構のポイントになります。敷地までの距離がある場合におすすめ。一体型のため場所を取らないというメリットもあります。
外構別おすすめポスト
クローズドデザイン

クローズドデザインは、敷地が門扉や塀などで囲まれるようにするデザインです。外からの視線を遮断できプライバシーが守られる点があります。⾨にポストを埋め込んだり、道路際に⾨柱や機能門柱を設置するのがおすすめです。
オープンデザイン

オープンデザインは、クローズドデザインとは対照的に、門扉や塀で建物を囲まないデザインです。敷地を最⼤限に利⽤することができるがメリットがあります。開放感を持たせるために、郵便ポストや表札、インターホンなど最低限必要なものだけを設置するのもおすすめです。
セミクローズドデザイン

セミクローズドデザインは、クローズドデザインとオープンデザインの両方の特徴を持ったデザインです。敷地を囲む塀や生垣を低くする、駐車スペースなどの一部をオープンにするなど、外構デザインのバリエーションが豊富です。ポストもデザインに応じて、さまざまな組み合わせが可能です。
目的別おすすめポスト
■道路と建物との間に一定の距離を保ちたい場合は独立型ポストがおすすめ
開放的なアプローチにしたいがあまり敷地内に立ち入られたくない。ポスト・表札・インターホンなどの機能を付けたいがスタイリッシュなエクステリア外構にしたい。敷地の制約がある狭小地でもおしゃれなエントランスにしたい。 そんな方には機能門柱《オスポール》、《オスポール宅配BOX》がおすすめです。ムダを極限までそぎ落としたシームレスデザインは、あらゆる住宅の外観に調和しながら、さりげなく存在感を主張します。
オスポールシリーズ
インターホン機能のみ
オスポールスリム
ポスト+インターホン機能
オスポール
ポスト+インターホン機能+宅配BOX機能
オスポール宅配ボックス
■壁に取り付けたい・郵便物を素早く取り出したい場合は壁付け型ポストがおすすめ
玄関ドアの近くに設置して、郵便物をすぐ取り込みたい。ありきたりなポストではなく、かっこいいポストにしたい。モダンな空間に合わせたい等の要望に応えることのできるポスト《ブレッタ》がおすすめです。一枚板に見えるミニマルデザインでさまざまなファサードに溶け込みます。またA4サイズの封筒が入るスペースを確保しています。幅広いコーディネートが実現するカラー展開で空間を思いのままに演出してみてはいかがでしょうか。
ブレッタシリーズ
門柱とポストをコーディネートして統一感を持たせることもできます

■壁に埋め込みすっきりさせたい場合は埋め込み型ポストがおすすめ
門柱や壁面に埋め込んでフラットに見せたい。室内で郵便物を受け取りたい。ポストとしての主張を抑えたい等の要望に応えることのできるポスト《ポスタ・デ・ムーロ》がおすすめです。投函口さえも見せない極限までシンプルを追求したデザインの集合郵便受けは、集合住宅のみならず、個人宅でもご使用いただけます。「前入れ後ろ出し」「前入れ前出し」のどちらにも対応しているため、幅広い場所でご使用いただけます。
前入れ前出し
前入れ後出し
ポスタ・デ・ムーロシリーズ
その他の機能門柱・ポスト・宅配ボックスの紹介
機能門柱

クオール門柱ユニット
ネット通販などに利用されるメール便・大型郵便物の一発ポストインを実現した戸建住宅用ポスト《クオール》とクオールポスト+宅配ボックスを組み込んだ《クオール門柱ユニット》。道路と建物との間に一定の距離を保ちたい場合におすすめです。
ポスト

ポスタ304
ステンレス加工一筋で50年を超える歴史を持つ東大阪の工場発、贅沢仕様の郵便受けです。水や錆に強いステンレス304の厚板を一つ一つ手作業で加工しています。壁に取り付けたい・郵便物を素早く取り出したい場合におすすめです。
宅配ボックス

宅配BOX
ストレスフリーな据置タイプの宅配BOXです。不在時の受け取りだけでなく、ご自宅から手軽に荷物の発送ができるため、荷物を持って行く手間がかかりません。屋外設置可能・後付設置対応です。ポストと別々に設置したい場合におすすめです。

oitec
バッグインケース型の宅配ボックスです。バッグのファスナーは側面まで開けられる大開口設計ですので、荷物の出し入れも簡単に行えます。付属のワイヤーをケースとバッグ、玄関先の格子や柵、ポールにつなぐことで安心して荷物をお受け取りいただけます。マンションの共有部などコンパクトに設置したい場合におすすめです。

上下セパレート宅配ボックス
集合住宅向けの宅配BOXです。比較的簡単に設置することができ、電源工事や配線工事が不要なため設置場所も選びません。宅配ボックスの需要は高く、空き室対策にも繋がります。設置するスペースや部屋数に応じて自由にカスタマイズできます。
エクステリアまわりのおすすめ商品
-
- ラミナ
-
¥87,900/台~
-
住宅に必須ではあるものの、スマートに見せたい玄関庇。≪ラミナ≫は、2.3mmの薄い板をメインに構成された玄関庇。目線から見えるものを極力なくすことで、様々な住宅ファサードに調和するシンプルなデザインを実現しました。
-
- 立水栓・散水栓
-
¥6,220/台~
-
シンプルでスタイリッシュな立水栓を取り揃えました。ガーデニングや洗車などが快適におこなえます。
-
- ベジコンテナ
-
¥9,800/台
-
「文化農場」監修の、機能性とデザインを兼ね備えた家庭菜園用プランター《ベジコンテナ》。野菜作りに適したサイズ感、生育に欠かせない通気性と深さをデザインに取り組み、インダストリアルな雰囲気に仕上げました。
-
- BAKO
-
¥28,160/台
-
武骨なガスメーターを脇役らしく静かな存在に変えてくれるガスメーターカバーBAKO(バコ)。玄関の脇でガスメーターが悪目立ちしてしまうのを解消します。