よくある質問:不燃マテリアルボード Q:複数枚を使用する場合、目地材は入れる必要がありますか? A:キッチン等の水がかかる壁に施工する場合は、下地側防水処理として目地材を入れる必要があります。 ボンドシリコンコーク 防カビ材入りをお取り扱いしておりますのであわせてご使用ください。 リビング等の水まわり以外の壁に施工する場合は、長辺の小口はC1面取り加工の上、表面と同系カラーの塗装をしていますので、目地を入れない突き付け施工も可能です。 短辺木口や加工後の長辺木口の塗装用として不燃マテリアルボード用タッチアップ材とあわせてご使用ください。 FAQのトップへ戻る