よくある質問:ステンレスシェルフ
Q:耐荷重はどのくらいですか?
A:全サイズとも耐荷重20kgです。
Q:シェルフコーナーの仕上り加工についておしえてください。
A:前側の上下4箇所:溶接後のR3程度の研磨仕上げ、
後側(壁側)の上下4箇所:切りっぱなし仕様です。
Q:シェルフの補強下地材は、木下地材でしょうか?
A:木下地はついておりません。ステンレス板材の内側にSUS材曲げ物の補強がついています。
Q:建築壁面側に取付する固定金具の材質は?
A:スチール角パイプの無塗装(溶接部のみ塗装有り)仕様です。
Q:特注サイズは、対応可能ですか?
A:特注サイズは、対応しておりません。
Q:照明タイプについて
電源コードを隠したいのですが、シェルフ本体内で電気配線をしてもよいですか?
A:電源コードを棚下から配線し、コンセントに差し込む仕様(取扱説明書をご確認ください。)になっておりますので、ステンレスシェルフ内の電気配線は推奨しておりません。
ステンレスシェルフ内で電気配線する場合は、電気工事有資格者様へご相談のうえご判断ください。
取付け金具フレームにある開口穴(Φ28mm)より、電気ケーブルを出すことは可能です。