
- 見る角度で色味が変わる美しいフロア畳
-
ZEN
禅 - /枚~
シンプルで美しく、凛とした佇まい。
優れた機能性に洗練されたデザインをプラスした新時代の高機能畳、セキスイ畳「MIGUSA」シリーズ。その中でも伝統的な和のデザインをモダンにまで極めたのが≪禅≫コレクション。細部にこだわり削ぎ落とされたシンプルなデザインに、存在感を演出する赤のアクセントカラーと光が生み出す豊かな表情が、成熟したインテリア空間にふさわしい凛とした佇まいを醸し出します。
織り上げた赤色の経糸で、単色に見える畳にアクセント

新月
赤の経糸で織り上げることで、一見単色に見える畳にアクセントが生まれます。さらに、経糸に当たる光の角度で色味を大きく変化させます。陽の光が十分に入る昼間と夜のひとときでは、畳の魅せる印象が変わる、表情豊かな飽きのこない畳として仕上がりました。
施工イメージ

新月
使用カラー:新月


薄雲
使用カラー:薄雲

一見すると、2柄使用しているように見えますが1柄しか使用していません。
経糸の方向が↕↔となるよう配置することで市松模様になります。見る角度や光の加減によっても色味は変化します。
カラーバリエーション

新月(しんげつ)

青海(せいかい)

松籟(しょうらい)

紅椿(べにつばき)

薄雲(うすぐも)
特長
畳の構造

<天然イ草を再現+高機能>
高度な樹脂加工技術により天然イ草の構造を再現するとともに、素材の配合バランスにより天然イ草の風合いと吸湿性を再現しています。素材:樹脂(ポリプロピレン)、無機材料(カルシウム)

<足にやさしい>
イ草と同じように、スポンジとよく似た構造しており弾力性があるため、万が一転んだ場合でも衝撃を吸収してくれます。
耐久性

<いつまでもキレイ>
天然イ草に比べて色あせしにくく、耐久性にも優れています。
日光の良く入る部屋でも色変化が殆どなく、表替えの際に色合わせの心配はいりません。

<丈夫で長持ち>
天然イ草に比べて経年劣化が起こりにくく、毛羽立ちにくいので頻繁な畳張り替えの必要はありません。
メンテナンス

<お手入れ簡単>
天然イ草に比べて、100%に近い洗浄率(汚れの取れやすさ)なので、手入れやお掃除が簡単です。

<いつも清潔>
直に座ったり洗濯物をたたむところは、いつも清潔に保ちたいもの。MIGUSAは日本アトピー協会推薦のダニ・カビの心配が少ない畳表です。