

わが家らしいオシャレな表札を 手軽にオーダー
NAME PLATE
ネームプレート
¥24,800 /枚
サンワカンパニーの門柱やポストと相性抜群のデザイン
バリエーション
フォントは<ゴシック体>と<筆記体>の2種類から選択可能。また、カラーも<ステンレス>と<マットブラック>の2色からお選びいただけます。
ゴシック体
ゴシック体はシンプルで読みやすく、モダンなイメージ。アンダーバーで各文字が連結されているので、文字が強調され、取り付けやすさもアップします。
フォント:FlankrinGothic アンダーバー
大文字のみ
大文字のみ
文字サンプル



素材の色をそのまま活かした<ステンレス>は、《オスポール マットブラック》のようなブラックカラーの製品と好相性。また<マットブラック>は、《オスポール(ステンレス)》や《オスポール マットホワイト》のようなカラーの製品と組み合わせるのがおすすめです。ブラックの門柱に、あえてマットブラックのネームプレートを合わせてさりげなく見せるといった使い方もできます。
オスポールマットブラックとの組み合わせ例
オスポール ステンレス/マットホワイトとの組み合わせ例
サイズ
一文字の高さ



厚み(各フォント共通)

全体の幅(各フォント共通)
※基本的には11文字で145mm以内に収まる想定ですが、アルファベットの並びによって145mmを超える場合、最大幅145mmの範囲内でサイズ調整(全体的に縮小がかかる)を行う場合がありますのでご了承ください。
※幅145mmは弊社の機能門柱《オスポール》に設置してもはみ出さないサイズです。
取付方法
①取付位置の確認
本体への取付位置を決め、取付位置から約25mm下にマスキングテープを貼り、マスキングテープの上から水平にガイドラインを引きます。
②台紙の取付
ガイドラインに沿って台紙の下端を合わせ、マスキングテープで台紙を貼り付けます。
※筆記体の場合、台紙に加工が必要な文字があります。
③接着剤の塗布・取付
ネームプレートの表面にマスキングテープを貼り、裏面に接着剤を筆で塗布します。接着剤塗布後すぐ、台紙の上端の位置にテープと一緒に取り付けます。十分に接着剤が硬化した後、テープと台紙を取り外します。
※取付面は接着不良が起こらないよう汚れや油分をきれいに取り除いてください。
※詳しい取付方法は取付説明書をご覧ください。
取付におすすめの商品
-
- オスポール
-
¥54,800/台~
-
インターホンと郵便受けの機能をひとつにまとめた機能門柱《オスポール》。極限までシンプルさを追求したデザインは世界からも認められ、国際的なデザイン賞を数多く受賞しています。シンプルモダンを追求した、ステンレス機能門柱です。
-
- ブレッタ
-
¥31,800/台~
-
ポストとして必要な機能以外をすべて削ぎ落とし、錠や投函口を正面から見えなくすることで、まるで1枚の板のようにすっきりと見えるデザイン。
-
- オスポール宅配BOX
-
¥122,100/台
-
あなたやご家族に代わって荷物を受け取るスマートな《オスポール 宅配ボックス》が誕生しました。ムダをそぎ落としたシームレスデザインとスリムなサイズで、玄関まわりをスタイリッシュに演出します。